国名:ケニア
地域:ニエリ県カルンドゥ市アベルダレ山
標高:1800〜2100m
農園:ガチャサ‐ウオッシングステーション
生産者:1542人のメンバー
品種:SL28、ルイル11、バティアン種 AB
生産処理方法:ウオッシュト製法
ガチャサーウエットミルは約150haの面積を持つウオッシングステーションです。ニエリ県カルンドゥ市のアベルダレ山に位置しており、ケニアの首都であるナイロビからは150kmの距離にあります。このウオッシングステーションは1963年に同名のガチャサ農協の元に設立されました。周辺には4つの村があり、現在の参加メンバーは1542人です。が周辺はとても人口の多い地域となっているため、周辺の環境への影響を最小限にするようにしています。生産処理に使用した水は全て敷地内に掘られた穴に入れられ、ゆっくりと土壌に還元させていくことで、近隣の住民の生活水となる水源を汚染してしまわない様に注意しています。また原生林の保護も行っており、その土地固有の鳥などの生態系を守るようにしています。
ガチャサでは収穫から得た利益によって基金が設立されており、所属しているメンバーは教育費・農園への投資・緊急時の費用などについて融資を受けることができます。また、現在は1人のマネージャーが運営しており、全ての活動を監督しています。また、他のスタッフと共に持ち込まれるチェリーの重量計測やグレード分け、生産者への支払いや生産者からの不平不満への対応などを行っています。
カシス、ベリー、ダークチョコレート 滑らかな舌触り